和彩食堂
あけぼの
榊原広之

kawane gibier

川根の素材を和食で楽しむ

地元のものだから自信を持って提供できる

この店は昭和20年の祖母の代から続いていますが、最近では観光客が増えてきて、ランチが人気ですね。恵まれた環境で育つ地元川根の食材を、自信をもって提供しています。自然薯や静岡の茶そばが人気で、川根のお茶ととろろのセットが一番人気です。
ジビエについては、昔はやはり「臭いがきつく硬い」と言われていましたが、今は技術も進み、上手に活用するところも増えています。
先日、30代後半の女性から、当店のジビエの餃子を食べて、「硬さを感じずにこんなにおいしいと思ったのは初めてです。」と声をかけていただいたのはとてもうれしかったですね。地元の方からもジビエについては、どんなものなのか期待をされているのを感じています。

ジビエ料理と少しでも接点を持ってもらうために

山村ならではのジビエ食材については、飲食店はとてもわかりやすく付加価値を伝えられる場所だと思っています。少し手間をかけ、盛り付けなど見せ方に工夫をすることだけでかなり変わってきます。ただ単に煮たり焼いたりだけではなく、
さらに地元川根の食材をプラスするなどし、ジビエを引き立てていく取り組みをしています。
川根本町の魅力は、良くも悪くも人がゆったりとしています。一度気に入ってしまうと、とことん気に入る。そんな場所ですね。そんな川根本町で、ジビエ料理を一人でも多くの方に食べてもらうために、老若男女が好きになる、食べやすく値段も手ごろなものを提供し、
ジビエに触れる接点を多く作っていきたいと思っています。

​​和彩食堂あけぼの

〒428-0313 静岡県榛原郡川根本町上長尾842-4

TEL 0547-56-0102

営業時間
昼の部11:30~15:00 
夜の部17:00~21:30
定休日
毎週火曜日(臨時休業あり)

PAGE TOP