
四季の里嶋育子
原田ゆきえ
小澤久美子
森下雪代
川根本町のおいしいものと人情を味わうお店
大人気、毎朝手打ちの絶品おそば
農協の婦人部の集まりから始まったこのお店は、昭和61年から初めて、30年以上経ちました。はじめは、週に1回2時間ほど各家庭で作っていたものを持ち寄って売っていたのですが、常設で販売をした方がよいという声をいただき、今では地元の物を使って地域おこしをすることを目的に営業をしています。食事の提供や手作り総菜、季節のお菓子やお茶のほか、各家庭で採れた野菜なども販売をしているので、とにかく川根のおいしいものがたくさん集まるお店になりました。
川根本町のそば粉を使ったおそばは、毎朝手打ちでご提供してるんです。「このおそばを食べに来たんです」と声をかけていただくことも多いんですよ。

地元の人も観光客も
お店の一番人気は「よもぎパン」。観光客以外に地元の人も多く買いに来てくれていて、
土日は焼いたそばからすぐになくなってしまいます。
川根本町で採れるものは、香りや味が全然違って、とくによもぎが一番わかりやすく違いますよ。
お店は、地域のつながりや出会いも大事にしていて、
何も買わなくてもよいので遊びにおいでと言っています。
年配の方などが会いに来てくれると必ずハグをして迎えるんですよ。
70歳や75歳でも働けていることが自信や誇りになっています。
定年退職はないので、85歳まで頑張ろうねと、皆んなで言い合っているんです(笑)。
いまは、きびだんごやそばまんじゅうなどを提供できるよう試行錯誤しているので、
楽しみにしていてくださいね。

