NPO法人 かわね来風持塚淳

kawane yuzu

川根本町の山々がハグしてくれる、
そんな素敵な感覚。

ゆずパウダーやゆず粉が秘めた、大いなる可能性

大井川鉄道の駅が近いこともあり、観光で川根を訪れる方たちに立ち寄っていただいています。
夏はキャンプ、秋になると紅葉など四季に応じた変化を楽しんでいただいてます。
川根本町のゆずを使った製品を開発しようと考え、2年間は加工工場や会社を調べて
製品化のお願いをし続けて、やっと今年から発売できるようになったんです。
川根ゆず100%のゆずパウダーやゆず粉を開発しました。生のゆずはとても香りが良いのですが、生鮮品ですので日持ちさせることができないので、加工してお家に持ち帰ってから、川根のゆずをお料理やお菓子作りなどに使ってもらえるようになれば良いなと。
ゆずパウダーはハチミツに混ぜて、ジャムを作ったり、自家製のドレッシングを作ったりと、
ゆずの可能性がどんどん広がってくれることを楽しみにしています。

日本全国から海外へ、川根のゆずをブランドに

他の県のゆずを使っていたのだけれど、川根本町のゆずの方が香りが良いので使ってみたいという声を多く頂くようになりました。とても嬉しい反応です。
川根本町のゆず生産量もどんどん上がっていて、昨年は約60トンにまでなったようです。
川根本町のゆずを日本全国に売り出すことに取り組んでいきたいですね。
フランスのパティシエが日本のゆずを使ってチョコレートを作ってるという話も耳にしました。
海外も注目している今がチャンスだと思っています。
私は、今年川根に移住することを決めたんです。川根は9割以上が山ですよね。
その山が自分を守ってくれる。この町にいると、山がハグしくれる感覚になるんです。
自分自身に余裕ができるんです。

三つ星村

〒428-0305 静岡県榛原郡川根本町下泉204-5

TEL 0547-56-1677

営業時間
9:30~15:00(お食事/11:00~14:00)
定休日
水・木曜日は定休日(荒天の日も休みます)

PAGE TOP